取扱商品ガーネット研削材
Garnet abrasives
当社は、インド産と中国産のガーネット研削材を取り扱っております。
当社は、天然に存在するアルマンディンガーネットから製造された鉱物研削材であるガーネット研削材を供給しています。ガーネット研削材は、サンドブラストやウォータージェット切断の用途で広く使用されています。
ガーネット研削材は天然鉱物であり、生態毒性もなく遊離シリカを含まないため、人体にやさしく使用後の廃棄も容易です。
ガーネット研削材は、製油所、石油プラント、化学プラント、造船所、橋、修理ヤードなどの重要な経済基盤の素地調整に使用されます。

特徴
ガーネット研削材は、モース硬度7〜8と高硬度であり、比重が4前後と大きいため、切削能力に優れ作業時間の大幅な削減が可能です。
粒子の破砕率が低く粉塵の発生が極めて少ないので、作業性に優れ、環境汚染を抑制します。
粒度に応じて数回リサイクルでき、ガーネット研削材の消費量を抑え、省資源・産業廃棄物量の削減を実現し、費用の削減が可能です。
天然鉱物であり生態毒性がないため海洋用途にも使用されます。
遊離シリカを含まないため、作業者の安全性が確保できます。
ガーネット研削材
(産地:インド)
不純物の混入が少なく、安心してご使用いただけます。最大5回まで繰り返し使用できます。
鉱物組成
- ・ガーネット(アルマンダイト)
98%以上 - ・石英、イルミナイト、その他
2%以下
化学組成
Al2O3 | 酸化アルミニウム | 21.60% |
SiO2 | 酸化ケイ素 | 31.00% |
FeO + Fe2O3 | 酸化鉄 | 37.00% |
MgO | 酸化マグネシウム | 7.40% |
CaO | 酸化カルシウム | 1.84% |
TiO2 | 酸化チタン | 0.55% |
Cr2O3 | 酸化クロム | 0.05% |
MnO | 酸化マンガン | 0.53% |
P2O5 | 酸化リン | 0.03% |
物理特性
密度 | 2.34g/cm3 |
比重 | 4.1 |
硬度 | 7.5-8.0(Mohs) |
融点 | 1,250 ℃ |
放射能 | 検出されない |
吸湿性 | 不活性、非浸水性 |
塩分含有量 | 20ppm以下 |
pH | 7 |
遊離シリカ | None |
ガーネット研削材の粒径
平均粒度 | 荷姿 | ||
---|---|---|---|
TYPE Ⅰ | Mesh 12-24 | 1.40mm-0.71mm | 25kg PP袋 |
TYPE Ⅱ | Mesh 20-40 | 0.85mm-0.425mm | 25kg PP袋、1t フレコンバッグ |
TYPE Ⅲ | Mesh 30-60 | 0.60mm-0.25mm | 25kg PP袋、1t フレコンバッグ |
用途
石油化学品プラント、造船所、橋、修理ヤードなどのブラスト材
荷姿
25kg PP袋、1t フレコンバッグ

ガーネット研削材
(産地:中国)
不純物の混入が少なく、安心してご使用いただけます。最大3回まで繰り返し使用できます。
鉱物組成
- ・ガーネット(アルマンダイト)
97-98% - ・石英、イルミナイト、その他
2%以上
化学組成
Al2O3 | 酸化アルミニウム | 16-21% |
SiO2 | 酸化ケイ素 | 35-38% |
FeO + Fe2O3 | 酸化鉄 | 27-32% |
MgO | 酸化マグネシウム | 4.5-6% |
CaO | 酸化カルシウム | 2.0-9.50% |
TiO2 | 酸化チタン | 1-3.0% |
MnO | 酸化マンガン | 0.50% |
P2O5 | 酸化リン | 0.05% |
物理特性
密度 | 2.4g/cm3 |
比重 | 4.1 |
硬度 | 7 (Mohs) |
融点 | 1,250 ℃ |
放射能 | 検出されない |
吸湿性 | 0.5%以下 |
塩分含有量 | 25ppm以下 |
pH | 6.93 |
遊離シリカ | None |
ガーネット研削材の粒径
平均粒度 | 荷姿 | ||
---|---|---|---|
TYPE Ⅰ | Mesh 12-24 | 1.40mm-0.85mm | 20kg PP袋 |
TYPE Ⅱ | Mesh 20-40 | 0.85mm-0.43mm | 25kg PP袋、1t フレコンバッグ |
TYPE Ⅲ | Mesh 30-60 | 0.60mm-0.25mm | 25kg PP袋、2t フレコンバッグ |
用途
石油化学品プラント、造船所、橋、修理ヤードなどのブラスト材
荷姿
20kg PP袋、25kg PP袋、1t フレコンバッグ、2t フレコンバッグ
